サボタージュ

すっかり煮詰めてサボり気味だったので、マッピングしてMilkshapeでああだこうだして、出してみたんですが、UVを縁ギリギリまで配置すると登場する変なエラーのことを忘れていた/(^o^)?前髪の先に何かついてるよママン! まあ、マッピング直せば直るだろたぶん。テクスチャはかなり適当に移動(方向)って感じなんですが、モデリングで曲げてるからまあ、なんとか。ただ、そうすると今度はポリゴンの分割数との戦いが始まるわけで、あまりポリゴン数多いとTSRW以前にMilkshapeから怒られるということを知りました。
だいたい出来てる感じはするのですが、実際はこのあと体系にあわせて微妙にスケーリングしたり、遠距離用のロウポリ版を作ったりする非常に地味で嫌な作業があります。ソフトで髪型作るだけなら楽しいのですが、ゲームに適応させるとなると、ややめんどい。ですが、MOD関連を作っていると普段はやらないような、色々と学べることも多いのである種のトレーニングの一環です。 今回の綾波ヘア(狙ってなかったんですが)の作成で少し分かってきた部分もあるので、コツコツ経験をつんで目指せ委員長ヘア!ウェイト設定とか大嫌い(←ロングと服を作らない主な理由)だけど、ロングも作ってみたいなあ。
あ、何気に下のベース作成中のSSと比べると結構面白い。
PREV ≪ 煮えたかどうだか食べてみよう | Lei e Rei ≫ NEXT
Related Posts
-
-
ピアスと指輪...
英語だとピアスもイアリングもEarringなんですよね。セバ
-
-
甚平
Riccioが自分で言うのも何だけど版権キャラの汎用性が高く
-
-
アタリ...
やる気の維持継続が苦手故フロムエーの診断ちゃん「あなたのやる
-
-
オッドアイ再び...
おたくの定番ネタオッドアイ再び。やってることはシムズ3と同じ
-
-
田中さん!...
ちょっと遊んでみた。手袋版はノーマルマップは個別に付けられな
-
-
リヴァイ兵長シム...
バケツさんがローブを作ってくださったので、つい楽しくて色々撮

