恭さん?

ざっくりとだな・・・(・ω・) まあ、ハゲてるわけですが、雰囲気としてはこんな感じに。本当はもっとサイドを外ハネさせたいんですけど、ちょっと今回は諦めよう。たぶん、それは根本的に組み替える必要がある。方法論の実験はだいたいわかった。男性の髪型を作っていると思うんですが、襟足って何気に難しいですよね。首のウェイトをつけると動きによって髪が歪みやすいし、短くてまばらな襟足を作ると角度によってHAGEっぽくなっちゃうし。補足的にスカルプに描くのが安定するんだろうけど、EAのスカルプのUV展開ェ・・・だし。あと短髪は何気にテクスチャがパターン可しやすくて困る。「あ、ここ同じテクスチャ使ってるなー」って現象です(;ω;)
*
割とちょうどいいタイミングなんですけど、ちょっとこう色々実験する週間です。私、俗に言う「説明書を読まないタイプ」なんで、我流力技で進めちゃうふしがあるんですが、やっぱりリファレンスを参照するのって大事よね。でも、何か新しいことをしるとさっそく試してみたくなるから、なんていうか時間が足りないって言うか。ああ、でも明後日からまた忙しくなりそう。
*
これは個人的な体感なのですが、最近全体的にシムズの更新がまったり傾向にある?シムズ3とシムズ4で割と人手がバラけてしまってるからかな?まあ、早すぎても、ダッシュボード追いきれないんだけど(私が) そうそう、個人的にガンダム00の方向にも走りたい気持ちがあるんですけど、どなたかイノベーター(正確に言うとイノベイド。リボンズにグーパン食らいそうだけど)の変な服と、CBのパイロットスーツ作って。エヴァとかだとかなりメジャーだからパイロットスーツ作ろうって方がいらっしゃるかもしれないけど、ぶっちゃけガンダム、それも00をシムズで見たことがない。私は00好きなんですけど。あれ、結構良くできてると思うんですよね、現実の世界の問題をリアルに想定しているっていうか。宗教、戦争、エネルギー問題、テロリズム、勢力分布、実際にある問題に基づいているから「よくわかる!世界情勢!」ってところがある。まさに現実の世界で近未来にガンダムがあったら、というIF。まあ、過去の例えでガン爺とか出てきますしね。
全然話がぶっとびますが、シムズ4のベースモデルの顔立ちって猫っぽい。女性の造形とかすごくキレイなんだけど、シムズ3と雰囲気が全然違うと思った。シムズ3の顔立ちは穏やかで優しい感じ。シムズ4はキリっとして活発な感じ。
PREV ≪ 恭さん! | SimSearch! ≫ NEXT
Related Posts
-
-
性別疑惑...
Tumblrに載せたんですが、どうやら若干女子と間違えられた
-
-
オッドアイ再び...
おたくの定番ネタオッドアイ再び。やってることはシムズ3と同じ
-
-
甚平
Riccioが自分で言うのも何だけど版権キャラの汎用性が高く
-
-
移転完了...
移転しました。怠け者の私に嬉しい便利機能を色々と搭載している
-
-
シュワキマセリ...
綾波ヅラの子供サンプル画像をこっそりと差し替えたった。あ、そ
-
-
TSR work...
シムズ4のTSR workshop がきてたー!最初は「え?

