是清さんち・八
よいプログラムを書くには「いかに楽をするか」を考えることらしいです。私は壊滅的にプログラミング関係ダメですが。畳床を作って更に回転させて配置するのが面倒だったので、畳カーペットにしちゃいました。ちょっと擬似シャドウを落としたので、ややほっこりした床具合になります。色変え可能なので、新しい畳?もうすぐ替え時まで。2×3にしたら、なんだかでかい気がするんですが。障子の時も思ったんですが、和風建築には1.5×3くらいが一番しっくりくるかも。というか、縦横比率が1:2じゃないから三畳一間の小さな下宿ができないですね。むむむ。
動作的にはピクニックバスケットが一番和な感じの座り方。バスケットを何か違う和なものに置き換えちゃおうかな。既にカーペット敷いている場所で展開すると、あのご機嫌なギンガムチェックのレジャーシートが出てこないんですね。 レジャーシートは変更しようにもどっから出てくるんだか謎なんです。なので、バスケットオブジェクトと一緒にシートを自作して被せて隠しちゃおうとか考えていたのですが。朱色のシートにして重箱にしたら、なんかお花見っぽくなるかも。野点傘とかさしたら雅な花見ができそうですね。因みに番傘は昔作ったので(シムズ用じゃありませんが)どっかにデータがあるはず。特に稼動を考えないなら速攻でモデリングしてもおkですね。基本回転デプリケートな物体ですので。
ちょいちょいオブジェクトは増えてきたのですが、ピンでアップするとダウンロードページが大変なことになってしまうので、セットに詰め込めるまでは中々アップできず。あと、大体出来てるけどもうすこし手直しいれる予定とか。取りあえずこれ以上弄らない系はブログにピンでアップしてみます。
PREV ≪ 是清さんち・七 | 是清さんち・九 ≫ NEXT
Related Posts
-
-
チェック用SS...
特に(進行)ネタも無いので、作業中チェック用SSを詰め合わせ
-
-
シャマル先生!...
そんなわけで、昨日申し上げたとおりシャマル先生を作ってみた☆
-
-
デコ立体機動装置...
いやー、昨晩はサーチのキーワードランキングのデータを整頓しよ
-
-
ノーマルマップ+...
しゃ・・・しゃむい!(by6歳児) 本当最近涼しいを通り越し
-
-
WordPres...
Googleウェブマスターツールから 「おまいのWordpr
-
-
短めサイド...
サイドを短くしてみたてすと。うーん、髪色が違うせいか結構印象