誤検出?Win32:Evo-gen[Susp]

あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!、Milkshapeのプラグインがウィルスとして検出されたんだぜ。Win32:Evo-gen[Susp]というウィルスに感染していると出たんですが、どうやらこのWin32:Evo-gen[Susp]というのは、誤検出の高さでも名を馳せているようで、ウィルスじゃないファイルも検出しやすいらしい。
因みに濡れ衣を着せられたのはmsS3CCTool.dll。シムズMODを作るときにすごく活用しているプラグインです。実行時に検出されるみたいで、Milkshapeを起動すると怒られます。そもそもmsS3CCTool.dllは今までずっと使用していて問題ない上に、スキャンしてもウィルスじゃありませんでしたテヘペロ☆という回答なので、大丈夫だと思います。同じ現象が起きているMOD制作者さんとか居そうだなーってちょっと思った。
*
アニさん別verのお子様仕様を作ろうとして、こんなん出たんで、余計な時間を食いました。
PREV ≪ アニさん Ver.2 | Google(Blogger)が勝手に画像補正 ≫ NEXT
Related Posts
-
-
真っ裸ーニバル☆...
子供を可愛くしよう週間とりま完了。メイクセットはファイル名で
-
-
ハゲしい...
すみません、当人がこんなことでいいのかって程、なにも 見て/
-
-
ホラーバグ...
子供です。子どもが可愛くないとテンションが下がるので、睫毛メ
-
-
甚平
Riccioが自分で言うのも何だけど版権キャラの汎用性が高く
-
-
SimSearc...
こんにちは(´∀`) 前言通り忙しくしてました。サーチの方は
-
-
魅上 Ver1....
魅上に被せてみました。うーん、なんて微妙なw 顎のあたりが減

