誤検出?Win32:Evo-gen[Susp]
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!、Milkshapeのプラグインがウィルスとして検出されたんだぜ。Win32:Evo-gen[Susp]というウィルスに感染していると出たんですが、どうやらこのWin32:Evo-gen[Susp]というのは、誤検出の高さでも名を馳せているようで、ウィルスじゃないファイルも検出しやすいらしい。
因みに濡れ衣を着せられたのはmsS3CCTool.dll。シムズMODを作るときにすごく活用しているプラグインです。実行時に検出されるみたいで、Milkshapeを起動すると怒られます。そもそもmsS3CCTool.dllは今までずっと使用していて問題ない上に、スキャンしてもウィルスじゃありませんでしたテヘペロ☆という回答なので、大丈夫だと思います。同じ現象が起きているMOD制作者さんとか居そうだなーってちょっと思った。
*
アニさん別verのお子様仕様を作ろうとして、こんなん出たんで、余計な時間を食いました。
PREV ≪ アニさん Ver.2 | Google(Blogger)が勝手に画像補正 ≫ NEXT
Related Posts
-
-
我が家のリヴァイ...
我が家の兵長は結局こんな感じになりました。多分原作に忠実にい
-
-
田中さん!...
ちょっと遊んでみた。手袋版はノーマルマップは個別に付けられな
-
-
バリィさん!...
ワンカップだけは手を出すまいと思っていたんですが、バリィさん
-
-
アニさん 微修正...
アップロード後にさっそくSSをアップしてくださった方がいらっ
-
-
禁断の果実...
TSRworkshopが面白くて困る。お陰様で連日寝不足です
-
-
魅上の素敵服...
祝い返し。鳥かわいい。この額のアマゾンギフト券って初めて見た