ヒバード2
Tumblrで誕生日祭が楽しそうだったので、勝手にLittle Mさんの誕生日を祝ってしまいました。 お洋服もお借りして来たんですが、メンズのかっこいい服が・・・・!(´∀`*) 結構前から相互フォロー状態だったと思うんですが、ダッシュボードの流れが早すぎて今まで見逃していたのだろうか、コートとかすごく好みです。私がよくお洋服を借りているthe77sim3さんも、LittleMさんも台湾の方なんですね。
*
因みに上の彼はアラウディ(仮)です。一応二カ国語サイトにしていたり、Tumblrで投稿していたりすると版権系ネームの「英語表記スペル」が必要になってくるんですが、アラウディってどう書くの?教えてGoogle先生!(´▽`) で、調べたら「alaudide」っていうのを発見。といっても英語表記じゃなくてイタリア語表記だこれ。英語読みしたら多分音が変わっちゃうな。基本的に男性単数詞がo、複数がiで終わり、女性単数がa、複数がeで終わるんで、女性の名前になってますね。でもそれを言ったらビアンキ(Bianchi)も男性の名前です。それはさておき、英語だと「araudi」あたりがベストなのかな。あ、なんか画像検索したら公式グッツっぽいものにALAUDIって書いてある。
CAS中のヒバードの迫力ェ・・・・。まあ、とりあえず、この髪型を作ったらヒバードを頭にのせることが出来るわけで。肩乗せヒバードはずいぶん前に作っていたんですが、頭乗せとなると、髪型との位置の兼ね合いが出てくるので、今まで保留してました。早速肩乗り版と合わせて使ってくださってる方をお見掛けしましたが、頭版と肩版の影の感じだいぶ違うのね(SS自体はすごく可愛かったです)
肩版もこっちのテクスチャで統一しちゃったほうがいいのかな。こっそり差し替えるだけなら超簡単なんですけど、お知らせ活動のが大変っていうか・・・・(´-` ) 肩版を作ったときと同じく、多分殆どの人は元ネタがよくわかってないだろうけど、ヒバードよ世界に向けて羽ばたいて行け。きみの造形(オリジナルね)にはネームバリューなんて必要ないから。
Related Posts
-
-
た・・・大変だ!...
ちょっと今やりたいことが多すぎるわ。結構頑張って、自分の頭の
-
-
是清さんち・七...
床の間with違い棚。こっちに没頭していたらリアルの社交ゲー
-
-
寝起き...
前髪切りすぎverをいじってて気になったので、元の方をちょっ
-
-
ハゲてなイカ?...
辛口判定の黒髪。動作テストも兼ねてイケメンをティーンに変更・
-
-
あくまで執事...
本日はエイプリルフールですが、ネタを用意する時間は無いので、
-
-
時間をくれないと...
自己満甚だしいけど、Tumblrのデザインを変更。ついでにツ