Wahoo
Japanese style sim. His name is Korekiyo.
I want more many Japanese style MOD in The Sims3.
*Engawa*
Engawa is a term used to refer to a wooden-floored corridor built along the outside of the house building, which is a structure unique to Japanese traditional houses.
PREV ≪ Moved to WordPress | Korekiyo’s house ≫ NEXT
Related Posts
-
-
Piyo
Test shots. I had added more hair tufts~. To be ho
-
-
Jinbei
I have enjoyed screenshots using Jinbei which was
-
-
Korekiyo...
This bench is a clone of the counter chair. ItR
-
-
Differen...
*Zori* A traditional footwear for the use with a k
Comment or trackback
初めまして、また更新して下さって嬉しいです。
何度かお邪魔して、素敵なお品を頂きました。有難うございます。
私は縁側(濡れ縁)でこれがしたくて、まずはブレンダーと格闘中です。
バースツール(改)をひとマス置きに配置すればツマミやおチョウシも置けるし、
それを挟んでお喋りしてくれそうだし。
私は石をスツールの一部として作ろうと思っていました。
さらにこれをなんとか掘り炬燵に繋げたいんですよね。^^;
・・・その前にストアでコタツが出ちゃったり。
garra様
初めまして!コメントありがとうございます^^
うっかり数年ぶりの更新で、色々と忘れていててんてこ舞いでしたが、拙い配布品をダウンロードして頂いて嬉しいです。
濡れ縁!ソレは濡れ縁と言うのですね!名前が分からなくてモヤモヤしていたんです、教えてくださってありがとうございます。ブレンダー使いこなせるなんて羨ましい限りです。私はどうにも慣れなくて(笑)ブレンダーのほうがボーンの設定とかしやすそう・・・。
私のほうはオブジェクト作り始めたばかりで、まだ色々とわかっていないのですが、見た目だけでなくアクションも考えて作りこむのは大変ですよね。色々と椅子文化圏と座敷文化の大きな隔たりを感じます。
炬燵いいですね!あれは日本の冬の浪漫ですね。私も炬燵欲しいなあって思ったものの、よく考えたらえらい大変そうだということに気付いて軽く眩暈をおぼえました(・ω・) ストアでは炬燵はどうでしょうかね?現在出てる和物も、海外の人のイメージする日本!という色合いですし、庶民的なアイテムは中々出なさそうな気もいたします。
個人的にはストアと被ったとしても、同じアイテムを作っても作り手によって全く同じものは出来ないわけですし、気にしないで制作欲の赴くままに突き進むのがいいと思います。炬燵が出来たら是非配布してください(´▽`)ノ