ちり紙交換でごz
- Blog
な・・・長い!(写真が) ポテロングなだけに。ポテロングっていうかあんまりスナック菓子食べないんですけど、つい買ってしまった。てかこれ、結構前から販売してたんですね、全然気付かなかった。スーツバージョンもあります。でもこういうのって、食べるタイミングが(笑) 元々食べないし、食べたらパッケージ捨てないとだし、記念コラボ系ってあとどうしようか悩みますよね。そういえば何だかんだで忙しくて進撃の巨人録画したまま全然観てない。立体機動のオンパレードに入っているだろうに・・・ぐぬぬ。
また人の誕生日プレゼント探しで悩んでるんですが、何気に豚の蚊取り線香入れってかわいいですね。なんだか趣があるっていうか。普通に自分が欲しくなった。夜中に羽音だけ聞える蚊のうざさは異常。でもこの前、蚊取り線香焚いたら、CMみたいにキーボードを打ってる腕の間にひょろひょろひょろ~ポトッって落ちてきて、本当に蚊取り線香って蚊取れるんだなあって思いました。蚊取り線香さんパネェっす!
あ、そういえば漁師兄弟楽しいですよね。あの兄弟のノリ大好き。ブッタがネトゲで「ぴぃあ0」って言ったときの、兄弟の反応が今も心に深く刻まれています。普段は何でもネタにして食いついてくるのに、ショボンとしてる漁師兄弟は珍しい気がする。
*
詰みDVDだった「恋におちたシェイクスピア」を観たんですが、すごくよかった。それぞれのキャラクターの動きや展開も面白いんだけど、終わり方がまたよかった。シガー・ロスのPVやジェーン・カンピオンの「ピアノ・レッスン」でもあるけど、海中にたゆとう人の画って幻想的できれい。そう、何を隠そう私はZena Hollowayに一目惚れした過去を持つ。水面に向かって浮上する姿は強 さを感じます。あの辺りのシーンはシェイクスピアの妄想なのか、現実なのかはわからないけど(多分妄想で)ラストシーンでひとり砂浜を歩く後姿は素晴らしい。「ショーンシャンクの空に」のラストを何故だか思い出した。やばい、そっちももっかい観たくなった。
なにげにエリザベス一世がおいしいですね。「(私の様に)男の仕事をする女もいる」ってことですね、わかります。作中でソネットの18番がちらっと出たのも個人的に盛り上がりました。あの詩好き。詩の締めくくりと、別れのシーンのセリフがまた重なりますね。「エリザベス」「エリザベス・ゴールデンエイジ」「ブーリン家の姉妹」など観ましたが、イギリス王室絡みの映画って結構面白いかも。もっと昔だけど「トリスタンとイゾルデ」もおすすめです。しかしこの映画、邦題で損している気がしなくもない。
*
メッセージとコメントありがとうございます。また後日に!(^o^)
PREV ≪ 毎度お騒がせしております | ハゲしい ≫ NEXT
Related Posts
-
-
シムズ4の子供髪...
子供世代はどうなんだろうと思ってちょっとやってみた。うん、基
-
-
困る
トップがお目苦しくてすみません。英語のページでパス無し全開放
-
-
綾波・改2...
大分輪郭はトレース出来たんじゃなかろうか。敢えて変えてるとこ
-
-
WordPres...
Googleウェブマスターツールから 「おまいのWordpr
-
-
進撃なブーツ...
うーん、鯖快調 (´∀`*) そしてあと数ヶ月は契約が残って
-
-
れすぽんしむさー...
シムサーチのレスポンシブ化おわったー!\(^o^)/ ソース