私が死んでも代わりは(ry
なんともブラック企業のかなりキてる社員のような発言ですね。ネルフがブラック企業(?)というのは強ち間違いではないけども。「ブラック企業」という言葉が生まれる前からこの社畜発言。時代を先取りしてますね!
悪魔ちゃんに合わせる髪型が欲しくなってしまい、ベース部分を作っていたら某零号機のパイロット風になってしまった。デュララララ(ラはいくつなのか)に出てきた女の子もこんな髪型してたような。あの子もう絶対歩けると思ってたYO!
これはバランスや問題点のテストで出力しただけですが、せっかくだから青髪にしてみたよ、アルエ。テクスチャも適当。でもベースのテクスチャはしっかり頭皮が隠れるということに専念したほうがいいのかもしれない。ジャギーが発生しない境界はアタッチさせたほうがいいのね。髪の膨らみにすげー影が落ちる。これの上からニュアンスとなる透過バリバリのを乗せて、ああだこうだします。頬が表情によってめり込みますが、顔に掛かる髪はあまり浮かせたくも無いな。色々手をだしていたら、TSRWの仕組みがなんとなくわかってきました、以前よりかは。
そういえば、映画公開していますね。私は観に行っておりませんんが、私が漫画とかゲームとか割と好きだということを知っているオフの人々は私を見るなり「エヴァンゲリヲン観た?!」と聞いてきます。オタクが全員エヴァ狂だと思ったら大間違いなんだから!ヽ(`Д´)ノ いや、別に嫌いではないし、アニメも旧劇場版も前作も観てますけど。
PREV ≪ ぴよまる | 煮えたかどうだか食べてみよう ≫ NEXT
Related Posts
-
-
誤検出?Win3...
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!、Milkshap
-
-
ヘアテク...
海外の方にメールで「リボーンのMOD作る予定ある?(意訳)」
-
-
是清さんち・四...
一升瓶をラッパ呑みするわけにはいかぬ。
-
-
ひよこのおしり...
取りあえずハゲカバー。短髪の髪型のテクスチャって単調になりや
-
-
アニさん 微修正...
アップロード後にさっそくSSをアップしてくださった方がいらっ
-
-
賀正 2013...
年明けと同時に、子供和装自動更新仕込もうとしたけど間に合いま