A whole new world
- Blog

流れ星キター!!!( *°∀°) ちょっと外見てたら流れてますよ、さすが流星群。宇宙っていいよね、誰も居ない誰も行けない最果ての地ってフロンティア的なロマンですね。A whole new worldの「私は流れ星のように」って部分好きなんですけど、流星群見てたら聴きたくなってBGMにしました。つーかこれSweetboxもカバーしてたのか・・・。iTunesのタイトル検索で流してたらComplete BestのDisc2に入ってるわ。SweetboxのComplete Bestはクラシックカバーの集まったDisc1ばかり聴いてたから、気付かなかったw でもやっぱりネズミーのが一番ワクワクする。女の人の声が自然で伸び伸びしてていいよね。あ、上の画像は特になんでもありません。アイキャッチがnoimageだと寂しいから。
*
メールフォームを作成していたんですが、お借りしたプログラムの制作者さんのコメントがいちいち面白くて噴く。このところ作りたいものが多すぎて、気持ちばかり先走りちょっと作業的になっていたかもしれない。いい機会なのでもっと自身の萌えの方向へ立ち返ってみようと思う (´・ω・)
*
数日前にテレビでパイレーツ・オブ・カリビアン 命の泉がやってたんでうっかり観ちゃったんですけど、何だろう・・・本編よりも人魚と宣教師の部分が良かった。人魚可愛すぎるだろ。原始生物は海から地上へ上がり、エラ呼吸から肺呼吸になったことで著しい進化を遂げたわけですが、パイレーツの人魚ではそれを罪とする考え方がベースにあるみたいですね。というかそれが原罪みたいな扱いになっているような。海を去った人間を罪とするならば、海に留まった人魚はそれに赦しを与えられる存在?「私あなたを助けられる」っていうのがどういう意味なんだかハッキリしないけど。
- 直接的に瀕死の重傷から肉体を(死から)救える、という解釈と
- 「助ける=魂の救済」という意味で、死ぬ前に贖罪ができるという解釈か
前者なら楽しく海の底で暮らしましたとさ、で後者なら海の底の死の世界的などこかへハニムーン☆みたいな。まあ、本人たちが納得してりゃ、生きていようが死んでいようがどっちでもいいですね。しかし、宗教にケチつけるつもりはないけど、生まれた時から罪人スタートとか超ハードゲームですね。 そういえばひとつ前のは、ウィルが百発百中過ぎてちょっと噴く。バルボッサが船長として結婚を執り行うシーンが好きです。
*
早 く キ ス し ろ !!!
*
今wikiみたらバルボッサは「カスピ海の海賊王」って書いてあったんですが、 カ ス ピ 海 っ て 海 じ ゃ な く ね ???
PREV ≪ About Thai Sims3 | 人選を間違えた ≫ NEXT
Related Posts
-
-
シムサーチ!...
シムサーチ!へのご案内 Google検索で「シムサーチ!」を
-
-
負荷率やばい...
503エラーが頻発するなあって思ったら負荷率がやばかった件に
-
-
是清さんち・弐...
縁側らしきソレ(正式名称が知りたい) に蚊取り線香やら何やら
-
-
進撃の巨人なう...
やっぱり剣崎スルメだよね。帰りに進撃の巨人、7巻~10巻まで
-
-
ひよこのおしり...
取りあえずハゲカバー。短髪の髪型のテクスチャって単調になりや
-
-
髪をシムズ4に変...
ちょっと時間ができたので、多分ダメだろうな、と思いつつ、シム

