TS3 スタジオセット
スタジオライトをシムズ3の方にも持ってきてみた。なんかいっこ天井にめり込んでますw
色変更はスルーした。慣れてるからだろうけど、シムズ3の方が光とか反射の感じが扱いやすい。シムズ4のsomemapだかsamemapだかも、仕組みを理解したら面白いんだろうけど、今のところちょっとよくわかりませんアレ。自己発光的な効果ってどこで寄与するんだろ(・ω・)?
ボーっとしてたら、新パソから背景スクリーンのobj持ってくるの忘れちゃった。2台の間をフラッシュメモリでデータ受け渡ししているんですが、他のデータも入っててごちゃごちゃするから専用のフラッシュメモリでも買おうかな(←整理しようとはしない)・・・と思って売れ筋を見たら、シリコンパワーが1位でした。そうね、コスパと安定感でいうとやっぱりトランセンドかシリコンパワーっすよね(`・ω・´) てか安いなー。
Related Posts
-
家庭教師(期間限...
Tumblr3000が沢田の荒縄さんおよびプリーモっぽいって
-
奇行種だ!...
子供と赤ちゃん用の動作確認のため、子供シムをtestingC
-
Mikami V...
サッカーで盛り上がってますね(´∀`) 私は全然わかんないん
-
シムズ4でイケメ...
ホワイトデーにはイケメンを (´∀`) 最近甘いものを食べた
-
髪貼り替え週間...
お分かり頂けただろうか?というレベルな気がw 根元のシャドウ
-
ぴよまる...
WordPressの記事って、ストックして公開タイミングを設