メリコミメランコリー
そろそろロングにトライしてみようかと。私がロングを作らない理由は、比較的自分が短髪好きなのと、 骨 の 設 定 が 面 倒 (本音丸出し) だから。たぶん、骨を入れると「あっちょ、バカ!なんでそこそんな風に曲がるんだよ!」って感じで、色々と思い通りに行かないことが常なので。ちょっとイライラするー。
そんな訳で、「せしるさん数年後、髪の毛伸びました」に挑んでみようと思ったわけです。ロングは胸や背中から髪の毛が浮き気味なのを結構見かけるんですが、きっと体に減り込まないための配慮ですね。ショートの襟足や顔周りの髪との距離と同じで、静止状態のフォルムを優先させるか、アニメーションによる変形に対応させるかっていう葛藤のような気がします。私はフォルムを優先させたい人なので、恐らく減り込むだろう。

で、テストテスト。前髪は一部流用しているのであまり変化がありませんが、毛が伸びました。せっかくだからテクスチャも新規で作り直したんですが、長い髪の毛はハイライトの入れ方が難しいですね。この前のせしるへあスペキュラーが煩すぎる気がしなくもない。とりあえず、静止状態ではいいとして。ここからウェイトのラビリンスにINするわけです。

赤毛の方のは結局原因がさっぱり分からないんですが、謎のポリゴン割れ。しかも体系変化と共に激しくなる割れ。このSSの状態よりもっと激しかったです。繋がってるポリゴンが割れるのか謎だよね!?(^o^)/ まあ、ランダムな現象というか何となく解決したような。
黒髪の方はなんていうかパーマって表現よりソバージュ()だよね。インスタント焼きソバと言ってもいい。これは逆にポリゴンを細かく分割しすぎたことが徒になったようです。ポリゴンはある程度細かく分割しないとテクスチャがきれいに乗らないのですが、幸い問題の首のまわりは影響の少ないストレートなので首の周りのポリゴン分割数を減らしました。 服の作成のときに、ポリゴンは細かすぎてもダメよって学んだ筈だったんですが、さすがトリ頭です。三歩歩いたら忘れます。
ロングはせしるさんの方は想像通りって感じだけど、意外と奥様にも似合ってた。新しいことに挑むと必ず一筋縄にはいかないな。

目指せタイトなストレートロング!単純なストレートですらこの騒ぎですよ。ロング初挑戦で、またゴリゴリの巻き髪とかに挑まなくって良かった。
Related Posts
-
-
匣と書いてボック...
Thanks! Flower Dress by Sasha.
-
-
セバス髪女性版...
先週末はヤヴァイ程PCと一緒に居る時間が長かったわ・・・(´
-
-
へいちょ...
私の朝は目薬がないと目が開かない。視力は裸眼で車運転できます
-
-
新ぼっちゃん...
実はスタートはセバスよりこっちのが早かったんですがw 坊ちゃ
-
-
Riccio
Clothing by the77sims3, 2sangh
-
-
甚平
Riccioが自分で言うのも何だけど版権キャラの汎用性が高く

